カテゴリ: iOS

お久しぶりです〜。

今回はSAOコードレジスタのリセマラツールを作りました。

パズドラのアカウント乗っ取られてしまいました(´・_・`)
それで暇になり、SAOコードレジスタを始めてみようと思い、リセマラツール作ったので配布です(´・ω・`)

《情報》
・リポジトリ
・名前 [SAO CR res Tool]

《環境》
・脱獄デバイス
・Terminalがインストールされている

《使用方法》
① Terminalにてsaoresと打ち込む。

② 説明が表示されるので、その説明に従ってコマンドを決める。


【データをバックアップ】
backupと入力

フォルダ名を決めるので好きな文字を入力
※ここでは「kohakutest」

そのあと、現在のデータを消すか残すか問われるので消したいなら「y」、消したくないなら「nと入力してください。



【データをリセット】
resetと入力

データを消すか残すか問われるので消したいなら「y」、消したくないなら「n」と入力してください。



【バックアップデータを復元】
redataと入力

復元するデータが一覧化されるので選択してください。



【バックアップデータの削除】
rmbackと入力

最初に全削除するかどうか問われるので全削除したい場合は「y」、選択削除する場合は「n」入力してください。

「間違えて全削除する」という事が無いように確認機能もつけてあります。




③ 最後にこのリセマラツールはループするのでツールを終了するか続けるか選びます。

終了する場合は「y」

続ける場合は「n」


何か分からない事、質問があれば
コメント、Twitter、LINEなどで受け付けています。

Twitter

LINE






(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
琥珀でーす。

前回deb作成方法の紹介をしましたね。

ですので、今回はリポジトリの作成を紹介します〜。
(脱獄端末単体で出来ます。)


用意するものとしてはiFileTerminalだけです。
しかし、iFileは有料版である必要があります。


無料版や割れは…………
(・∀・)カエレ!!
なので気をつけてください。




前置き(?)はここまでにして、早速作業に入っていきましょう。

手順として、まずはFTP対応のサーバーを見つけます。 

FTP対応のサーバーとしてはfc2xdomainですかね。

会員登録してサーバーを借りてください。
そしたら、iFileを開きましょう。

/var/mobile/
debsというフォルダを作ります。


その中にアップしたいdebを入れます。


その次にTerminalを開きます。

apt-ftparchive packages ./debs > Packages

gzip Packages」

と打ち込み、実行してください。




/var/mobile/ にPackages.gzというファイルがあるのを確認してください。


次に先ほど借りたFTP対応サーバーにログインします。

右下のタブバー(?)のアイコンをタップし、左下の+ボタンを押します。 


FTPサーバーをタップして認証を済ませてください。

今回は説明のため、テキトーに作りました。


接続を押すと………


ログイン出来ました。

そして、debファイルが入っているdebsフォルダPackages.gzをアップします。



こんな感じになりましたでしょうか。

お疲れ様でした〜。
あとは、Cydiaでリポジトリを追加するだけです。

今回はこれで終了です〜〜〜〜〜。

リポジトリの写真の付け方
名前の変更
その他色々
は、iFile有料版を使っているという証明が無いと教えませんので

分からない事があればTwitterで受け付けてます。

割れの方は自分でググって調べてください。
もちろん、割れ否定派です(*ノv`)b

それでは〜
壁|*-ω-)ノ"  ばいばい♪





ふぇい✌️
なんか、投稿しよーと思ったんでしまする。

んーと、今回はCydiaからインストールせず、debだけ取得する方法を教えまする。

悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止悪用禁止

おーけー?



んじゃ、レッツスターート!

用意するもの
ファイルマネージャー(iFileオススメ)
ブラウザ(ClipBoxオススメ)

※この説明ではiFileとClipBoxを使いまするよ!!!

手順
まずは、iFileで
/var/mobile/Library/Caches/com.saurik.Cydia/lists
を開く

↑iFileならタップすれば、移動出来ます。


そして、取得したいdebのリポジトリのPackagesファイルを探す。



これをテキストビュアーで開きます。


ギッシリとありますな〜。

このPackagesファイルは、その人のリポジトリにある脱獄アプリのcontrolファイルに書き込まれている情報が全て書いてあります。

あとは、取得したい脱獄アプリの名前を探します。
名前は「Name: ○○○○」となっています。

有料版のiFileであれば検索が使えます。

今回はLINE TN Disablerのdebを取得します。


これが一つのかたまりです。↓


このかたまり部分のFilenameに注目します。↓

「./」というのは、まぁリポジトリのURLと思ってください。

ですので、
http://kohaku0226.web.fc2.com/debs/lnd-kohaku-deb.deb
と、なります。

このURLを覚えて、次にClipBoxを開きます。
クリップ→URLで、このURLを打ち込みます。


それで、OKを押すと…………

ダウンロードされます〜。
マイコレクションに追加されまする。

あとは、iFileなどで保存したい場所にファイルを移動させたり出来ますね。

ClipBoxでダウンロードした場合は
ClipBoxのDocumntsにあります。
最後にもう一度、言っておきますが悪用禁止です。
本人の許可無く、二次配布などは著作権に反するので絶対にしないでください。

今回はこれで終わりです〜。

何か、わからない事があればコメントやTwitterなどで気軽に聞いてください。

Twitter↓





ブログを定期にすると言っていたのですが、辞めましたww
週1、2の頻度で更新する予定です



それでは、今回は端末単体で簡単な脱獄アプリを作ります。

今回は琥珀作のdevdebを使って作っていきます。


インストールしましたらターミナルを開きます。
そして、「devdeb」と入力

新規作成なので2を選択し、フォルダ名を決めてください。

前回はコマンドを作りましたので、今回はWinterBoardのテーマにします。

ここまで出来ましたらiFileで/var/mobile/devdebに移動します。
先ほど作ったフォルダを開いたらこんな風になってるはずです。

最初にDEBIANフォルダを開きます。
そこにcontrolというファイルがあるはずなので、テキストビュアーで開きます。

このような書き込みがされているので、自分に合うように書き換えます。
こんな感じ↓

controlはこれで終わりです。
次はテーマ作成です。
「お読みください.txt」にも作成方法は書いてありますが、分かりにくいという方の為に説明します。

Libraryを開き、/Themes/○○.theme/
に移動してください。

FoldersUISoundの二つのフォルダが作成されているはずです。

今回は、LINEの起動画面の画像を変更するテーマを作っていきます。

アプリ内の画像を変更するのはFoldersを開きます。

このように「○○.app」というフォルダがありますので、差し替えたいアプリのプロセス名を○○に打ち込みます。
[注:プロセス名
      パズドラならpad
      モンストならmonsterstrik
      LINEならLINE]

今回はLINEの起動画面なので、LINE.appにします。

あとは、このフォルダの中にLINE起動画面の差し替えたい画像(ファイル名:LaunchImage-700-568h@2x.png)を入れるだけです。

そして、不要なファイル、フォルダを削除します。


最後にターミナルを起動し、devdebの既存のフォルダからdeb作成でdebパッケージを作成します。

作成されたdebは
/var/mobile/devdeb/ 作成されたdeb
に保存されるので、確認してください。
あとは、インストールすればおkです。

何か、分からないことがありましたらTwitterやコメントで気軽に聞いてください。

ブログを定期にします!
毎週土曜日に更新しますwwww
では、この記事を↓

今回はdebパッケージを簡単に作れるターミナルコマンドを作りました!

ヾ(*ΦωΦ)ノ ニャッホ~♪

リポジトリ↓



( 'ω'o[使い方]o 
ターミナルでdevdebと入力してください。

1のコマンドは、後から説明します。


2のコマンドは簡単に脱獄アプリ(debパッケージ)を作成できるコマンドです。

ですので、今回は実際に簡単なコマンドを作っていきましょう!

まずは、フォルダ名を決めます。

※この説明ではtestにします。


※この説明では3(コマンド)にします。

実行が完了したらiFileで
/var/mobile/devdebへ移動しましょう。


このように2つフォルダが作成されているはず。

testフォルダの中身はこんな感じ

DEBIANフォルダを開いてcontrolファイルに情報を記入しましょう。
(テキストビュアー)

こんな感じ

書き込む情報としては、こちらの記事を参考に…

そして、次はusr/binを開き
コマンドを作成していきます。

デフォルトではnoname.shとなっていますが、変更してもおkです
(今回はtest.shにします。)


それで、テキストビュアーで開き
作りたいコマンドを書いていきます。

コマンドでは、シェルスクリプトで書かれます。

こんな感じ

「echo ""」で文字が表示されます。

今回は試しなので、このくらいにしましょう。



そして、ここまでの作業が終わったら
次はdevdebの1のコマンドを実行します!

「完了しました。」と表示されると完了です!

ここで、作成されたdebパッケージは
/var/mobile/devdeb/1作成されたdeb
に保存されます。

実際にインストールしてみましょう!


リザルトコード:0と表示されればおk

Cydiaにも反映されます。


そして、コマンドですので
ターミナルでtest.shと入力してみます。

しっかりと実行されました!

今回は、文字を表示するという簡単なシェルスクリプトでしたが、色々な事が出来るので、頑張って作ってみてください。
(ファイルの名前を変更したり、削除したり、作ったり……)



何か、分からない事があればコメントやTwitter、LINEなどで気軽に聞いてください。

Twitter↓

LINE↓

↑このページのトップヘ